
- 腰が痛くて長時間立てない
- 歩いていると足が痺れてくる
- 病院に通っても良くならない
- もう薬も効かなくなってきた
- 手術をしたが痺れが残っている

大手の口コミランキングでも
1位を獲得しています

全国で有名な専門家が
当院を推薦しています!

当院の院長は多くの治療家に
技術セミナーを開催しています

当院の技術は書籍やDVDにて
多数紹介されています


今まで改善しなかった理由は
初めまして、整体院てごころ院長の七戸 勇仁(しちのへ たけひと)です。
まずあなたにお伝えしたいことがあります。それは、椎間板ヘルニアは本当の原因から整えていけば、正しく改善されていくということです。
ですが、多くの方は椎間板ヘルニアを治したいと病院や整体院に通っているのにも関わらず、良くならないと悩み続けています。
当院に来られる方は
「整形外科や治療院にも通ったが良くならなかった」
「痛み止めの薬や注射は一生必要だと諦めている」
「医者には手術が必要だと言われた」
そんな悩みを持つ方がほとんどです。
では、そんな方々が今まで病院や整体院でどんな治療を受けていたかというと
「薬や注射で痛みを抑えましょう」
「温熱療法やリハビリをしましょう」
「背骨や骨盤を整えましょう」
とほぼ皆さん同じような治療を受けていましたが、良くならなかった方がほとんどです。
では、なぜ整体院てごころに来られる多くの方が改善できているのかというと
本当の原因である身体(歪み)と心(ストレス)の両方を整えていくからです。
ヘルニアでお悩みのほとんどの方は、「背骨」以外の身体の歪みを改善できていないこと、そして発症しやすくなるストレスや生活習慣が大きく影響しています。
実際にはあなたが症状とは関係していないと気にもしていない事が原因の場合も多くあります。
多くの病院や治療院では、そこが曖昧となっており中途半端な治療やリハビリ、生活指導をしてしまうことで、痛みや痺れは改善せず、薬を飲み続けるような状態になってしまっています。
なので、背骨ばかりを治療してもよくなりません。また、その場しのぎの痛み止めや機械を当てて誤魔化す生活を続けてしまい、さらに悪化させてしまう方も多くいらっしゃいます。
最悪の場合は手術を行う方も多いのが現状です。
そんな辛い悩みを抱えている方が、これ以上悪化せず、笑顔になれるようお手伝いできればと思っています。
椎間板ヘルニアの症状と原因について
椎間板ヘルニアの主な症状

椎間板ヘルニアは腰の痛みもありますが、主にお尻から足先にかけての痛みや痺れが出る坐骨神経痛の症状が多いです。
腰から足先まで繋がっている坐骨神経が圧迫を受けたり、障害されたりすることで神経の流れに沿って痛みや痺れが出る症状です。
症状が悪化してくると、座るのが辛くなったり、歩くのも難しくなったりします。
背骨は約24個の骨でできており、その骨と骨の間にはクッションの役割をしている椎間板があります。この椎間板が変形して飛び出してしまうことで、背骨にある神経が圧迫されてしまい、痛みや痺れの症状を起こしてしまいます。
椎間板が飛び出してしまう原因は、椎間板そのものが加齢により弱体化したり、過度な運動や動作で負荷がかかりすぎたり、姿勢の不良が影響すると言われています。
病院や整体院での一般的な対処方法は?
椎間板ヘルニアの診断を受け、病院で一般的に行われている治療方法は
・薬物療法(痛み止めの薬、注射、シップ)
・運動療法(リハビリ)
・温熱療法
・手術
整体院では、背骨周囲の筋肉をマッサージしたり、背骨や骨盤矯正、姿勢矯正をしたり、電機などで温めたりすることが多く見られます。
ですが、これらの治療を受けてもなかなか症状がよくならず、痛みに耐えながらリハビリを続けたり、その場しのぎの施術をしたり、薬や注射で誤魔化しているという経験があるのではないでしょうか?
そして、良くならないまま放置してしまい、手術が必要だと言われてしまう。
最悪の場合、手術をしたのに症状が出てしまう方もいらっしゃいます。
なぜ、リハビリや施術を受けたり、注射や薬を使ったり、手術までしても症状が改善しないのか・・・?
当院が考える、本当の原因についてお話させて頂きたいと思います。
椎間板ヘルニアの本当の原因とは?
当院が考える本当の原因とは?
まず考えてもらいたいのは、背骨や骨盤を整えれば治るか?ということです。
確かに、背骨や骨盤のずれにより椎間板が飛び出してしまうことで、坐骨神経を圧迫し症状が出ているのですが、背骨や骨盤を整えてもすぐ戻ってしまうことが多く、改善しにくいのです。
それはなぜかというと、背骨や骨盤を歪ませている原因を改善できていないからです。
状態によっては、背骨や骨盤を直接整える必要もあるのですが、そもそも骨盤や背骨を歪ませている原因を整えないと、改善には繋がらないのです。
年齢は本当に原因となるのか?
またもう一つ考えて頂きたいのが、本当に加齢による弱体化や運動のし過ぎで椎間板が変形し飛び出してしまうのか?についてです。これは、大きな誤解があります。
確かに、加齢や運動のし過ぎが影響を及ぼしますが、それだけが原因なら高齢の方やスポーツや激しい動きを行っている方はほとんど椎間板ヘルニアになってしまうことになります。
ですが、実際には一部の方のみしか椎間板ヘルニアにはなっていません。
つまり、加齢や過度な運動以外にも原因がある訳です。
その本当の原因とは、大きく分けると2つ
・身体のゆがみ
・日常生活でのストレス
身体のゆがみがどんな影響を及ぼすのか?
例えば、家事や仕事で右腕を使うことが多い場合、右肩に歪みが生じます。一見関係のなさそうな右肩のゆがみが、立つ姿勢に影響してしまい、背骨にもゆがみが生じてきます。
さらに、椎間板にもゆがみや余計な負担が生じ、そのままの状態で生活したり運動をしたりすると、過度な負荷がかかり椎間板が変形し飛び出してしまう可能性があります。
また、筋肉の硬さや弱さが身体のゆがみを作る場合もよく見られます。
あくまで一例ですが、このように人によって椎間板ヘルニアの部位は一緒でも、そのゆがみを作った原因は違います。
ですので、背骨だけではなく身体のゆがみをしっかり改善していく必要があります。
日常生活でのストレスがどんな影響を及ぼすのか?
家庭や職場などでの生活は様々なストレスがかかっています。
テレビを見る方向がいつも右ばかりだったり、デスクワークが多かったり、上の物を取る作業が多かったりなど、その人によって様々な生活がある訳ですが、知らないうちにゆがみを作る生活をしている場合もあります。
また、心のストレスも実は大きく影響しています。
職場でイライラしたり、家庭内で不満があったり、悩みごとが多かったりなど、このようなストレスが姿勢や身体のゆがみに影響してしまいます。かの有名なハーバード大学でも、姿勢と心の影響が関連しているとの研究が発表されているほどです。
つまり、日常生活やストレスも改善していく必要があります。
なぜ当院では改善できているのか?
椎間板ヘルニアを改善できている3つの理由
①丁寧なカウンセリングと評価により、本当の原因であるゆがみとストレスを見極めている
②独自の施術によって本当の原因である身体のゆがみを整えている
③日常生活についての指導を行っている
④自宅でも1人でも行えるセルフケアも指導している
当院では椎間板ヘルニア専門の施術を行っています。
1人1人違ったその人が抱えている原因を見極め、あなたに合わせた方法を選択していきます。
あなたが辛く苦しんでいる悩みを解消し、笑顔になれるお手伝いができればと思います。
はじめての方へ
他院とは何が違うの?

本当の原因を見極める問診と検査
- 症状だけで原因を判断してしまう
- 数分の問診だけですぐ施術する
- 話も聞かず、説明も少ない

- 丁寧に時間をかけて原因を見極めます
- 話をしっかり聴き不安を解消します
- わかりやすくあなたの状態の説明を行います
あなただけに合わせた施術
- その場しのぎの電気治療やマッサージ
- マニュアル通りの誰にでも同じ施術
- 症状がでている部位だけを施術

- あなたの状態に合わせたオーダーメイドで身体に無理のない施術を行います
- 症状の出ている部位だけではなく全身を整え、根本原因を取り除く施術
理学療法士の国家資格を所有・専門家にも支持される技術
- 無資格で数週間の研修のみの技術
- 資格を取ってもその後は勉強していない
- 技術自体に根拠が少ない

- 国家資格である理学療法士免許や心理カウンセラーの資格を所有
- 多くの専門家に技術指導を行っています
自分で体をケアできるようになる
- 多く通院してほしいためケア方法は最小限
- テレビでも聞くようなアドバイスだけ
- あまり相談する時間がない

- 自分で体をケアできるように指導します
- 再発予防や治りやすい体になるためのアドバイスやお悩み相談もしています
完全予約制・駅チカで通いやすい
- 待ち時間がかかり、いつ終わるかわからない
- 他の患者さんと一緒になる
- その日の予定が整体だけになってしまう

- 完全予約制で待ち時間はありません
- 一人の時間をしっかり確保しています
- 小田急線梅ヶ丘駅から徒歩1分です

ここまで様々なお話をさせていただきましたが、一つ心配なのは当院が実際に行っている施術があなたの考えとは違う可能性があります。
もしあなたが以下のようなことを思っているのなら、当院はあなたが求めているような施術はできません。
- その場しのぎのマッサージをしてほしい
- 技術が低くても、安い施術が良い
- 1~2回だけで治してほしいと思っている
- 自分の健康のためにお金と時間を使えない
このように考えているのなら、当院では施術を受けることができません。
当院の考え方とは異なるので、あなたにとってはお金と時間の無駄になってしまいますから、他の整体院や病院に行くことをオススメします。
ですので、あなたが自分のことをよく考えたうえで
- しっかりと原因から改善したい
- 高い技術の施術を受けたい
- 時間とお金をかけてでも良くなりたい
- 自分の健康の事を第一に考えたい
このように思っていて、自分の身体と心のことを一番に考えているのであれば、当院はきっとあなたのお役に立てると思います。
ここまでお読みくださったあなたは、本当に悩みを解決したいと考え、自分の身体の事を大切にされていると思います。
私はそんな本気で考えているあなたの力になりたいと思っています。
お気軽にご相談くださいね!
来院からお帰りまで
- ①問診(カウンセリング)
-
あなたの健康状態や悩みをお聞かせください。
問診票に必要事項を記入していただきます。
あなたの症状や悩みを徹底的に聴かせていただき症状についての確認と説明を行っていきます。
当院の施術方法に関してご説明し、今後健康になるためのお話をさせて頂きます。
- ②検査
-
聴かせて頂いたことをもとに症状の原因を探っていきます。
あなたの困っている動きや、立っているとき座っているときの姿勢、寝ている状態、筋肉のバランスや骨盤や背骨を含めた身体のゆがみを細かく丁寧にチェックしていきます。
- ③施術
-
お話や検査結果をもとに、根本の原因であるゆがみや硬さをソフトな施術で整えていきます。
- ④施術後の確認と説明
-
身体がどうなっていたのか?それに対して何を行ったのか?をご説明していきます。
今後、身体を良くしていくために何をしていくべきか、自分で治せるようになっていくための説明、あなたに合ったセルフケア方法や立ち方・座り方などの方法をご指導致します。
地図
【交通機関】
小田急線 梅ヶ丘駅徒歩1分
【住所】
〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1丁目20-4 レクセル梅ヶ丘104
【電話番号】
03-3706-3023
※道がわからない時はご連絡ください。
椎間板ヘルニアの施術料金
料金は全て税込価格となっております。
内容 | 料金 |
初回 60分 |
12,000円 ↓ 先着10名様限定で今なら2,980円 初回特別価格 |